あなたには、素敵な彼氏が出来たとしましょう。互いの休みには、どちらともなく連絡を取り合い、そしてふたりだけの時間を楽しみます。彼氏はとても優しくあなたに接してくれます。
あなたは、どこまでも続くであろう至福の時を過ごします。
「でも、この幸せってずっと続くのかな」
あなたは少し不安になるはずです。そして、思うことでしょう。
「この幸せに生涯包まれていたい。彼氏と結婚がしたい」
でも、彼氏の口からは、なかなか「結婚」の言葉が出てきません。
「彼は私との結婚について、どのように考えているんだろう?」
あなたは次第にこのことが気にかかり始めます。でも、そんなこと、怖くてとても聞き出せません。なぜなら、彼氏にそのことをきいた瞬間、それまでの至福の時が、終わってしまうような気がするからです。
さて、あなたはどうしますか?
「それがわかったら、悩んでないよ」
そうですよね。
今回は、男が結婚を決意する瞬間について、少々触れてみたいと思います。
これさえ知っておけば、そんなシチュエーションを作り出し、彼からのプロポーズを引き出すことさえできると思いませんか。また、そんな戦略を、本ブログでは、実際にご紹介しています。
さて、ではそもそも、男はどのような瞬間において、女性との結婚を決意しているのでしょうか。興味深い情報でしょ?
ふたりで恋愛を楽しむのであれば、たがいの愛を確かめ合うだけで、ことが足りるはずです。愛さあれば恋愛は成立し、そしてふたりでいさえすれば、盛り上がることができるからです。
しかし、結婚となると少々話は異なります。結婚とは、生涯をともにすることであり、子供を作って育て上げるなど、ファミリーを作り上げることであり、そこには、物理的に生活するためのさまざまな問題を乗り越える必要が生じるためです。
ですから、いかに愛し合っていたとしても、それがそのまま結婚に移行するわけではありません。男性の場合、恋人にしたい理想像と、妻にしたい理想像はまったく異なることが少なくないのです。
さて、そんな男性が、結婚を決意する瞬間があります。彼らは、どのような瞬間において、結婚を決意したのでしょうか。
これをリサーチすると、最も多く男性から帰ってくる言葉があります。それは「直感」という言葉です。つまり、彼らは直感において、女性との結婚を決意したというのです。
でも実は、直感とはいえ、多くの判断要素の積み重ねによって彼らは結婚を判断しています。
そして、直感的に結婚を決意した根底にあるもの、それは。
「自分にとって彼女が必要」と感じたときだといわれています。しかもこの必要性は、遊びなどのシチュエーションよりも、むしろ実生活におけるものにウエイトがかかります。
わかりますか?
恋愛の頃は、いっしょにいて楽しいから、性格的、肉体的な相性が合うから、愛し合っているからなどの要素を互いに持ち合わせていれば、それが深い絆となり得ます。
しかし結婚を男が判断する場合、今後生きていく上で、彼女は自分にとって必要な人であるか否かという部分に注目していることになります。
そこで・・・です。
あなたが彼氏に結婚を決意させ、そしてプロポーズを引き出すためには、何らかの方法において、「生涯に渡り、自分にとって必要な人」というあなたの印象を、彼に植え付けていけば良いことになります。
いががでしょうか。少し、見えてきましたか?
なお、この戦略の詳細については、追って解説を進めることにします。
大丈夫。あなたは必ず、彼氏からの「プロポーズ」を引き出すことに成功するはずですから。